ぴろのウイスキーブログ

ウイスキーの記録とおすすめウイスキー紹介

大企業に優秀な人なんていない!大手自動車メーカーで開発やってる自分が一言言いたい!

優秀よりも変わっていると言われる方がよっぽど嬉しい筆者です! 

 

「○○くんって大企業の〜〜で働いているんだって!」

「えー!○○くん優秀なんだねー!」

 

みなさんもこんな会話聞いたことあるのではないでしょうか?

 

大企業=優秀

 

え。

本当?

 

おそらくこの記事を読んでいる方には大企業で働いている方もいるかと思います。

自分のこと、もしくは周りの同僚のこと優秀だと思いますか?

 

僕は全く思わない!

1ミリも思わない!

むしろ大企業の社員は総じて無能ばかりだ!

 

ということで今回は大企業の社員は本当に優秀なのか?ということについて考えてみたいと思います!

 

大企業に優秀な人なんていない!大手自動車メーカーで開発やってる自分が一言言いたい!!

 

優秀な人材の象徴である高学歴は多い大企業

 

まず世間一般に分かりやすい優秀の基準

学歴

てなわけで大企業の学歴を体感的に表してみると、

東大・一工:3%以下

早慶:10%

旧帝大:10%以下

MRACH:25%

それ以外:50%以上

 

多分どこの会社もこんな感じかと思います

学歴だけ見たら、確かにかなりの高学歴集団ですよね

 

余談ですが、新入社員だった頃の研修時代、

グループワークで東大生の同期が、短大の一般職の女の子に自己紹介したら、

「すごーい!」「私生まれて初めて東大生に会った!!」「東大生って本当にいるんだねー!」

ってまるでU・M・A(未確認動物)みたいな扱いされてました

 

大企業というコミュニティに所属していると、東大生なんて珍しくもないですが、

普通に生活していたら東大生の知り合いというのはかなり珍しい存在みたいですね。

 

ということで、今日の結論!

「大企業社員は東大を始めとした高学歴が多いので優秀である!」

今回もお読みいただきありがとうございました・・・

 

 

 

そんなわけあるか!!!

そもそも高学歴=優秀って本当?

てかよくネットに書かれてない?

「高学歴は仕事で使えねえ」って

挙げ句の果てには、東大生が大学時代に飲食店のバイトなんかしようものなら、

「うちのバイトの東大生まじ仕事できねー!女子高生の方がよっぽど仕事してるよ!」

みたいな話聞いたことありません?

 

だから、

高学歴=優秀=仕事できる

という図式は間違っている!

 

断言するけど、

東大生100人 VS 女子高生100人

集めてそれぞれに飲食店バイトさせたら多分成果は変わらない

もしかしたら女子高生グループの方が作業効率良いかも?

東大生が女子高生に確実に勝てるのなんてクイズ番組ぐらいだもん

 

大企業の仕事は優秀な人の仕事ではない!バイトの女子高生の方がよっぽど優秀!

東大生がどうして飲食店バイトで本来優秀であるはずの力を発揮できないのか?

それについて僕の仮説

 

・高学歴は長期記憶が得意だが短期記憶は苦手

・高学歴はマルチタスクが苦手

・高学歴は過去に経験したことない作業への対処が苦手

 

これが飲食店バイトで東大生が使えない理由だと思う

で、これら3つは全部受験勉強で鍛えられる能力とは真逆の能力

そりゃ高学歴たるもの中高6年間ひたすら受験勉強に特化して訓練してきたんだから、

それ以外の能力なんか鍛えられてるわけがない。

パワプロで例えたら、

 

基本能力

長期記憶 S

マルチタスク F

応用力 A

コミュ力 F

ユーモア F

化粧力 F

特殊能力

勝負師 アベレージヒッター チャンス4 固め打ち

人間性特殊能力

センス○ 逆境○

 

こんな感じよ

要は、東大生は別に何でも出来るスーパーマンじゃないの!

受験勉強という一つの能力に特化して全振りしたのが東大生

それを飲食店バイトとかいう東大生の一番苦手な分野だけ切り取って、

「東大生のくせに使えねーな!」

てな感じで鬼の首取ったように晒す低学歴バイトリーダー!

二項間漸化式で表される数列の一般項求めてから文句言え!ってんだ!!

 

 で、パワプロと数学Bの話をしてる場合じゃない!

何が言いたいかと言うと、

東大生は飲食店バイトには弱いけど大企業の仕事にはむっちゃ強い

というのも、

大企業の仕事って受験勉強とそっくり!

 

決められたマニュアルに従って、上司の指示通りに、決められた方法で、毎日同じ仕事をこなしていく

 

青チャートをひたすら覚えて、先生の言うことを聞いて、決められた解法で、一年間毎日数学の問題を解いていく

 

要は大企業の仕事受験勉強決められたことをひたすら右から左へ流していれば上手くいくんだよね

自分で考えた効率良い方法とか「上司のやり方は間違っている!」という指摘なんて全く必要とされない

言われたことを決まりきった方法でひたすらこなすだけ

いわゆる歯車のように回っているだけ

 

それに比べて飲食店のバイトは、

客のオーダーを反射的にインプットして即厨房にアウトプット

アウトプットしたらさっきのオーダーは忘れてまた新たなオーダーを覚えてアウトプット

と同時に料理出来たら席まで運ぶ、お客さん来たら席へ案内、酒の注文が入ったら焼酎混ぜて客に注ぐ、電話が来たらすかさず取る・・・

え。すごくない?

バイトの女子高生の女の子

じーっと座って、α=3α+2の特性方程式作って漸化式変形させている東大生よりよっぽど能力高いし仕事出来てるよ

 

大企業は数%のガチ優秀な人と90%以上の無能が集まる集団

ということで、大企業=優秀という図式は断固として反対!

で、受験勉強が出来る東大生=優秀というのも反対!

むしろ受験勉強とか決まりきった仕事しか出来ない、いわゆるひたすら作業に特化している人は総じて無能だと思っている

 

本当に優秀な人というのは、

臨機応変に問題に対応できて、自分で新しい価値を生み出して、対人コミュ力に優れた人

残念ながら大企業で3年働いていてこんな人は数人しか見たことない

残りの数百人はただの従順な組織の歯車ばかり

もし明日リストラされて会社から放り出されたら、絶対に生きていけいないと断言できるぐらい何もできない人たち

そして大企業で求められる一番大事な能力が、

従順に回ることだから、

どんなに輝く原石もみんな牙を取られてただの歯車へとなっていく

優秀な素質を持った人は結構いるんだから本当にもったいないことだと思う

 

まとめ

なんか堅苦しい話になっちゃったけど、

大企業=優秀

東大生=優秀

と思って、ウキウキで高スペック男子との合コンに行こうと思っている女性陣はご注意を!

大企業社員も東大生も9割以上は無能

みんな平均よりちょっと上の出世と収入は手に入れるけど、

本当にぶち抜くような人なんて滅多にいない。

逆に、ぶち抜いて金持ちになったり出世するような優秀な人は意外と身近にいるかもしれませんよ!